開放感あふれる、心地よい店内

光が差し込む明るい店内に入ると、焼き菓子の良い香りに包まれます。その瞬間、一気に食欲がそそられること間違いなし!
どれも一つ一つ素材にこだわって作られているのですが、驚くべきはそのお値段です。都内であれば800円以上してもおかしくない生菓子が、なんと400円〜600円台!物価高騰の今の時代、このコスパの良さも地元の方に愛されている理由かもしれません。
まずは、感動必至の夏の新作から

▲バナナココナッツクリームパイ
3年前から試行錯誤し、遂に完成したという7月からの新作「バナナココナッツクリームパイ」!もったりとしたテクスチャーのココナッツカスタードクリームにバナナがゴロッと入っており、上にはホワッと軽い口当たりの生クリームが重ねられています。パイはエアリーでサクサク、香ばしくパリパリとした食感です。

ココナッツ独特の甘さと香りが心地よく抜け、バニラビーンズ入りのほど良い甘さ、カスタードクリームの口溶けがとてもなめらか。バナナの自然な甘さが入ってくることで、ボリューム満点の見た目ながら、意外にもペロッと食べられてしまう仕上がりです。
果たして、本命のチーズケーキのお味は・・・?

▲チーズケーキ
注目の「チーズケーキ」は、酸味が控えめでチーズの風味が強めな濃厚な味わい。ねっとりとした舌触りで、中心部分はトロッと口溶けなめらか。
何よりこのチーズケーキのポイントはボトムです!ザクザクガリガリとした食感で、塩キャラメルのような塩味が効いており、フロランタンを食べているような印象も。シンプルな見た目だからこそ、食べた時のギャップに驚いた一品です。
季節ごとに変わるタルトも見逃せない!

▲桃タルト
今回訪れた時に提供されていたのは「桃タルト」。ボトムはアーモンドの甘さが効いているしっとりとしたダマンドに、サクサクで甘さのあるクッキー。カスタードはトロッとコクがあり、タルト自体を楽しめるちょうど良い量です!桃のフレッシュな甘さをシンプルに楽しめる仕上がりです。
暑い夏には、やっぱりアイスに惹かれる?!

▲アイスカッサータサンド
暑い季節にピッタリなのが「アイスカッサータサンド」。シャリッとした舌触りのクッキーは、バターの甘さが効いていてサクサク。ブルーベリー、フランボワーズ、オレンジ等のドライフルーツのモチモチ感と甘酸っぱさに、ピスタチオとクルミのキャラメリゼの香ばしさ、チョコのパリパリ感、カカオニブのダークな味わいが良いアクセントとなり、中身がたっぷりと詰まっています!

フワッと口溶けなめらかなクリームは、クリームチーズ以外のチーズとブレンドすることで酸味を和らげ、クッキーとの一体感を演出。生クリームの割合の調整やメレンゲの作り方などにもこだわり、想像以上に手が込んでいるんだとか。食べる位置によって食感が変わるのも楽しい一品です。

▲イートインスペース
美味しさはもちろんのこと、やはりお手頃な価格でスイーツを食べられるのはうれしいですよね。お近くに行かれる際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
—店舗詳細—
『ジョージのおやつ』
神奈川県川崎市下新城3-5-3 UNFLAT1階
武蔵新城駅より徒歩10分
営業時間 12:00〜18:00
定休日 月・木曜日
2名がけテーブル3つ/商品取り置き可能
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2025年08月28日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。