オープンは7時半! 1.8坪のお店でつくる種類豊富なおやつとコーヒー

「クリームパンは、ございません」。


そんな決まり文句に思わずクスッと笑ってしまう、お気に入りの焼き菓子とコーヒーのスタンド「CREAMPAND BAKERs(クリームパンド ベイカーズ)」さん。たった1.8坪の小さなお店の小窓から、コーヒー担当のマスター・ようじさんと、焼き菓子担当の店主・ゆかりさんがいつも笑顔で迎えてくれます。

お店のオープンは毎朝7時半! 直後から焼き立てのスコーンが並び始め、プレーンやチョコなどの定番から季節限定フレーバー、そして米粉のマフィンに気まぐれおやつまで、種類豊富な焼き菓子が続々と登場します。


ドリンクだって負けていません。自慢のコーヒーはもちろん、紅茶もアレンジドリンクも、どんな人にも寄り添う豊かなラインナップでお出迎え。


この小さなスペースで、それぞれ約20種類ものバリエーションがそろっちゃうんだから、二人のバイタリティとホスピタリティは確かなもの。

笑顔になれるおちゃめなネーミングセンス

「CREAMPAND」という店名は、お菓子づくりをするゆかりさんの手のかたちがクリームパンに似ていることから「クリームパン+手(ハンド)=クリームパンド」と名付けたのだそう。でも、店頭にクリームパンはありません。(笑)

粒あんを巻き込んだ「あんこローリングスコーン」と、ゆず香る「エスプレッソシトロニック」

▲粒あんを巻き込んだ「あんこローリングスコーン」と、ゆず香る「エスプレッソシトロニック」

そんな茶目っ気あふれるネーミングセンスは、おやつやドリンクなどお店のいたるところに光っているので、ぜひ探してみてくださいね。

ザックリスコーンとエスプレッソビバレッジでおはよう!

エスプレッソビバレッジの豆は、浅煎り・深煎り・デカフェから選べます

▲エスプレッソビバレッジの豆は、浅煎り・深煎り・デカフェから選べます

ここでもやっぱり、私の定番はシンプルなプレーンスコーン。全粒粉のザックリ食感と香ばしさに、バターの香りややさしい甘みが加わって、そのまんまでとっても美味しいんです。テイクアウトがメインですが、店頭の小さなスタンドでアツアツのうちに食べられるのもうれしい。

ロゴ入りのテイクアウト用カップもかわいい!

▲ロゴ入りのテイクアウト用カップもかわいい!

美味しくいただいて「いってらっしゃい」って送り出してもらえたら、その日1日、きっと頑張れちゃう。代官山の朝は、今日も美味しいと元気がいっぱいです!

CREAMPAND BAKERs

住所:東京都渋谷区恵比寿西2-14-10

最寄駅:代官山

SNS:https://www.instagram.com/creampandbakers/ 

当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2024年07月03日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。